朝食はおにぎりと味噌汁、やっぱりこれが一番です。
さて、ストレンジタウンに新しい家族が引っ越してきた。
なにやら、騒がしいぞ?

みやこ家。
うっかり奥さんが六つ子を産んでしまった。
うっかりね。
マイホームパパにかわいい奥さん。
この写真ではじめてみたよ、夫婦チュッってしてるの。
いままで作った夫婦は愛情が浅かったのでしょうか。
沢山の宝物、かわいい子供たち。
いいですなぁ*^^*
とどのつまり全部男児です。
これでホストクラブを作ろうかなと。

さて引越し当日。
当日が面白いですよね。
どんな行動するのかしばらく放置します。

案の定誰も家に入りません。
シムって、窓が開いてるのに窓にはりついて
まだ出口を探しているハエとかこどもむしとかに似てる。

まだかよっ
パパとママは「家族願望」にしてしまったからですかね。

パパの願望。

ママの願望。
さすが、マイホーム夫婦です。
願望も恐れも子供の顔がズラット。
もはや自分たちのことなどすれ違う人と同じくらいどうでも良いようです。

そろそろ子供も要求し始めます。
階段のぼれないよ〜おうちに入りたいよ〜

こっちも。

おなじみ郵便配達の少年「うおっ」
子供の多さに驚く。
でも丁寧に一匹ずつ挨拶していきました。
いい子だなぁこの郵便配達の子。

んおっ二葉。
にこやかに子供に笑顔をふりまきました。
きっと彼女は二人目が欲しくなったに違いない。

近所の人が引っ越し祝いに来ました。
ジムキャリー、さすが、必ず彼は現れます。
なんてったって、ストレンジタウンシメテますから。

ハーーイとかって挨拶しているみやこパパ。
「ムフフしすぎだよ、みやこさん」とか冷やかされてる場合じゃないかも。
ここまでは和やかですが恐怖の第一歩はもう既に踏まれていたのです。
INDEX 02